レッスンの度に、
皆さま、素敵なもの、美味しいもの
いただき、ありがとうございます。
今日もいただきました季節のお菓子を
お茶で楽しむひとときが持て、
ほっと、ひと呼吸入れています。
日本のお茶の文化
お茶はひとつ区切る呼吸の様なものか
と感じます。
呼吸は間合い
音楽で言うところの休符でもあり。
間が悪いと美しさやバランスに欠け、
自然の法則ともかけ離れていく。
体も使うばかりでなく、
緩めて、また使うバランスで、作品になってゆく。。。
などと、ふと感じながら。。。
午後のレッスンに入りたいと思います。
こちらは、
前橋敷島のバラ園のお土産です、と、先日いただきました薔薇。
富士山の名前がついた薔薇。
お花やお茶を感じられること
幸せなこと、と思います。