子どもたちが健やかに、一年過ごすことができますように。
❀。。。❀。。。❀。。。❀。。。❀
札幌は雨上がり
よいお天気です。
柏餅を食べながら、
いろんな話しをしていたら、
誕生日の話しになり、
誕生日の日にちを言葉に当てはめると何?
ということで、
有名人や事件などの日にちも言葉に当てはめて遊んでいたら、
次男が、
「僕、くさお」
と言うので、え!?と。
9月30日生まれで、くさお、か~
でも、その「くさお」とは、
私たち家族にとって、10年近く味わってきた深い経緯のある言葉で、
それで大爆笑になってしまったんです。
実は、赤ん坊の時から、
主人の父が、うちの長男に接するものとは対照的に、
次男に、嫌な顔をして、
「くさお、くさお」と
言っては、次男に嫌な思いをさせていた言葉だったんですね。
本人もトラウマになる程、嫌がっていた言葉だったけれど、
次男は、
「友達の○○君は、しにな、で、4月27日が誕生日。○○(名前)しにな。
で、僕は、○○○○(名前)くさお。」
と笑って言う。
私も、
「じいちゃん本人もわかってなかったんだろうけど、あんまり、はまってて笑っちゃう!」
と私も涙が出る程、大爆笑してしまった!
❀。。。❀。。。❀。。。❀。。。❀
積年の嫌な想いもみんな飛んで、
今は、すっかりそれらもいい思い出です。
次男も小学校の最高学年になり、
強くたくましくなっています。
心の強さは、本物の自信。
味わって味わって、
味わい尽くした結果得られる醍醐味です。
今日も、
鍛えてくれてありがとうございます、と、
かぶとを前に手を合わせる母でした。