昨晩、札幌に戻りました。
帰宅しましたら、お届け物の中に、
八ヶ岳倶楽部様よりのお品がありました。
先日、柳生真吾さんが亡くなられて、
本当に残念に思っておりました。
八ヶ岳倶楽部様には、一昨年、昨年、と
ご縁いただきまして、コンサートに伺ったのですが、
真吾さんには、私の演奏を楽しんでいただき、
また、毎朝のモーニングコールが、一昨年リリースの、
CD「528Hz母なる子守り詩」で、
一日を始められていること、
とても癒されていらっしゃる、
ということを耳にしておりました。
お送りいただきましたお品物が、真吾さんのお人柄をうつした様な、
素敵なエプロンでした。
うちの長男が着用した様子です。
エプロンの真ん中にスリットが入っていて、
足が入る様になっています。
〈 園芸家のわがままが詰まった最高の作業エプロン
真吾さんの指揮で完成した、京都の園芸道具店 LIFETIMEさんとの
コラボレーションのオリジナルエプロン。
絶妙な丈の長さ、抜群の足さばき、胸元の防水ポケット 〉
園芸や野良仕事、お料理を作るときもオススメだそうです。
エプロンをさわると、
握手を求められて笑顔でお話しされたご様子を思い出します。
素敵なお品をありがとうございました。
ご冥福を心よりお祈りいたします。