top of page
2024年10月7日
2024年10月7日
ー本物の大和魂に触れましたー それは 私たちが内に秘めている究極。 眠っている本当のスイッチ。 日本人としてこの国に生まれてきた真の目的、その理由。 本物とは何ぞや。 まさかまさかの神隠し。 それは京都にありました。 11月 皆さんとお会いできるのを楽しみに。...
2024年9月5日
2024年9月5日
〜i-ROLL〜 京都のレザーアートいまがわさん特注品 かわいいでしょう?😆 秋の京都 一般ワークは、 2024年11月4日(月)🎌13:00〜 スタヂオ作田(松ヶ崎駅そば) で〜す♪ お待ちしてまーす💃 (ファンデ無し自撮り!)
2024年5月3日
2024年11月頭、京都で声のワーク開催予定です
お待ちしてます🙌
2024年4月17日
2024年4月17日
〜昨日の声のワーク(一般)〜 できるだけ丁寧に体の使い方を説明して動いていただきました。 寛ぐうきちゃん♪
2024年4月13日
2024年4月13日
ー声のワーク(バッハ大祓)ー 京都も晴天。 皆さんの声が美しかったです。 お庭のレンゲが生き生きして、 折目さんの碑も映えてます。 (木の向う側、川端康成氏から折目さんに宛てられたお手紙の一文が刻まれています) 折目博子(作田博子)...
2024年4月9日
2024年4月9日
〜やっぱり桜は綺麗ですね〜 今日から京都入りです。 途中、晴れてきて、サービスエリアで桜の花びらがハラハラ散っていて。 桜はやはり、綺麗ですねー💕 この時季だけだから尚更にかき立てられるお花見のよさですが、今日の移動は大変スムーズで、到着も早かったです🙌...
2024年3月17日
2024年3月17日
ー内側と外側ー 隙が無い体や心の使い方って、 わかりますか? ここが出来ていないと怪我や不運の人生…という 大事な技術です。 隙が無い人=体の内側と外側が正に隙なく!(笑) きちっと使えている人。(技術です!) 外側は和らかい笑顔で内側はしっかり筋肉もひっぱりも完全に出来て...
2024年3月7日
2024年4月16日㈫京都で声のワーク開催
要予約です。
2023年10月31日
2023年10月31日
ーご来場ありがとうございましたー ワタツミ美貌の会 和み 心、身、魂、ととのう3つのワーク いかがでしたでしょうか? お陰様で本当によい一時となりました! …♪~♪~♪…♪~♪~♪…♪~♪~♪… にじり口からお茶室へ お茶室から見えるお庭も心安らぎます...
2023年9月2日
2023年10月28日(土)3つのワーク開催します
京都ちおん舎にて
2023年8月25日
2023年8月25日
ー冬支度ー 今日も大変に暑い一日ですが、 そうしているうちにあっという間に寒くなりますので冬支度(笑)早っ❄ ウールのセーターたち 手仕事がいい👍 秋は京都でワークします。 お待ちしてまーす(^^)
2023年4月8日
2023年4月8日 京都の(一般の方)声のワーク
体の動きが瞬時に変わる時 お迎え愛猫 うきちゃん(浮吉) i-Rollの使い方動画にも登場の…!(笑) 骨盤の説明をしています 体のかたい初心者の男性も 動きが滑らかに始まりだして、 ご自分でビックリされます(^^) i-Rollお求めになられた方からも、...
2023年4月7日
2023年4月8日(土) 声のワーク
京都 スタヂオサクタにて
2023年4月6日
2006年~2008年 児童声楽教室
毎月2回 子どもフェスティバル(高崎市の全小学生対象)高崎市スポーツ文化課
2023年4月5日
2020年~2022年 あしび 教える方のための・一般の方(親子も)ヴォイスレッスン
大和屋あしび 声のワーク 毎月2回
2023年4月4日
2014年~2019年定期開催 トータルヘルスデザイン 本当の声を出す声のワーク
トータルヘルスデザイン東京、京都 声のワーク
2023年4月3日
2013年2月~2015年 まほろば(札幌)
自然食の店 まほろば本店 声のワーク 毎月2回 (まほろば30周年記念の催し 北翔大学ポルトホールにて、まほろば合唱団歌唱)
bottom of page