top of page

2023年10月12日

  • 愛子 松本
  • 2023年10月13日
  • 読了時間: 1分

ー自己開放ー

(内容わかりにくいかもしれません

m(_ _)m)


土台を築きながら(ここポイント!)、

自己表現することを、真の自己開放と言います。

常にイカリを下に下に引き下げる努力をしながら、シンクロナイズドスイミングの選手のように、水上では(表面)自己開放されたその表現をする。

これ、真の幸せと直結してます。

下にひっぱってひっぱっていると、

当然デトックスもありますが、

真の自分の表現を出せる土台になってゆきます。

このあたりは、アナログでやることです。

アナログ無くしては、絶対なされないこと。

何故、体があるのか、の理由でもあります。


レッスンやワークは音で、

そこを体で、体に入って動ける様、

楽しみながらさせていただいてます😊


最新記事

すべて表示
2025年4月14日

〜春は整頓〜 探し物して しばらく開けていなかった棚を見ると あら! 正にジャストが、あるじゃない🎵 昨年買ってたのよね と思い出しながら それを元に様々組み立て作成してみると 最高👍 よくよく久しぶりに棚を見てみると あったあった これはもう要らないな...

 
 

松本愛子オフィシャルサイト

©CosmoHeart Music Academy all rights reserved

bottom of page