top of page

2023年6月12日

  • 愛子 松本
  • 2023年6月12日
  • 読了時間: 2分

「素直に言われたことを真っ直ぐ取り組み自分で変わる」


これが出来た生徒さんたちは、うちのお教室でも、本当に飛躍的に進化し結果を出しています。


「素直な振り」は、やっぱり「振り」。

毎回、透けて見える全容が、残念なことと思うのが指導者ではないでしょうか。


引き出しを駆使して皆さん手を入れられるわけですが、「振り」

そこには不毛さしかないですね。


いつかそれをまた受け取ることになる…


口だけ「感謝」も然り。


感謝を本当にしている方は、そういう行動を既にされているもの。


形じゃないです。


自分でやることの真の意味がわかったら、

それらは全くもって、恥ずかしいだけのことと気づく…


ましてや「本物」の前に立った時には!(>_<)


それら全ては、「完全に放棄せざるを得ないもの」です。


だから人は怖くて…

怖いから逃げる。

逃げるのは楽ですからね。


だってね、

そういう場ではもう、膝が立っていられないほどに、自分の情けなさを重々身にしみるもの…


私、死んじゃうんじゃないか?と本気で観念して、そしてやっと人は変われるわけです。


赤ん坊を本当に生み出す瞬間さながらに、自分の命をかけた全身全霊の場面と同じ内面の変化。


それくらいプライドやこだわりや癖っていうのは、くだらないのに、気づけず手放すのが難しい。


でもね、

全部自分のためなんです。


誰のためでもない、

自分のため。


先生たちは皆、それを日々やってるんだと思います。


教えていると自分が見えます。

だから自分も素直に自分に手を入れてちゃんとやろうと努力します。


やるかやらないか、

全てはあなた次第です(笑)



※数年前の…膝が立たない全てを手放した時の私の写真💨(トホホホ(;´Д`)

酷い顔!(笑)(必死に笑っています)

でもね、

お陰で本当に解放されました!✨✨









最新記事

すべて表示
2025年4月14日

〜春は整頓〜 探し物して しばらく開けていなかった棚を見ると あら! 正にジャストが、あるじゃない🎵 昨年買ってたのよね と思い出しながら それを元に様々組み立て作成してみると 最高👍 よくよく久しぶりに棚を見てみると あったあった これはもう要らないな...

 
 

松本愛子オフィシャルサイト

©CosmoHeart Music Academy all rights reserved

bottom of page