top of page

2023年8月8日

今日から、また新しいステージに入り、

より、実践が問われる場となった感ですね。


思い出すと、何故、同じく取り組んだのに、そうなったのか、という結果の現実を見る度に、本質的に気づくことが最近多々あります。


どんな心持ちでどういう目的でどういう感謝でそれをしたのか、

そういう原因が結果となって「自分」を形成している。


そういう意味では奇跡は無いし、

やったことの顕現でしかないことがわかると、今をどう生きるかが決まってくる。


どんなに夢見る夢子であっても、いずれ、

夢から醒めねばならないのが本質的に生きるということ…


8月8日って、そろばんの日ですね。

昔あった実家は、2階がそろばん教室の造りで、その後、私たちの子供部屋になったそこは板の間でした。


冬は寒かったし、夏は暑かった。

そうして鍛えられた私の身体能力も、そんな出来の悪いものではなかったです(笑)


二段ベッドの上の段で寝ていた寝相の悪い私は、何度、その板の間に寝入りながら落ちたことでしょう!(^_^;)


2階の階段の上からも一番下まで転げ落ちることも何度あったことか!(笑)


でも、

こうしてどこもどうということなく、

私は、今も生きている。


人間の潜在能力は凄いですね。


本能に火をつけて!


本日からもまた、力強く参りましょう♪




最新記事

ー真のボランティアー 子を産み育て上げることは、 種(人)に属する私たち母親は、 完全なるボランティア、 本物の無償の愛を納めることになります。 自分にとってのこの大チャンスを、 日々哲学して、磨いて、 そして、育て上げてゆく。 生きる力は十分つけられたか、 人の中で生きてゆく知恵や勇気は備えられたか、 生き甲斐や自己向上をかみしめられるスキルや何かが見いだせたか、、、 様々のバランスで「一人前」

bottom of page