top of page

2024年3月5日

  • 愛子 松本
  • 2024年3月6日
  • 読了時間: 2分

ー素直さー


人が伸びるか伸びないかは、

「素直さ」

にかかっている。


いかなる目にあっても腐れず言い訳せず、信じて敬い習うことを全うした時、ようやくお墨付きいただいて(自己満足の自己流ではないですよ)土台はひとつひとつ積み重ねて自分のものとなってゆきます。


素直であることを、どんなに風が吹いて槍が降って非難されても、やり抜くことは常に自分との戦い。


ソプラノ榎本玲子先生(先生はレッジェーロ、私はリリコレッジェーロ)もご主人が入院され他界されてゆく時のことを晩年お話しされていましたが、あの時誰も私を理解してくれなかったとおっしゃっていました。


私は主人を愛していたし、主人も理解していて病院で寝起きしながらレッスンやジムに行ってこい、と私を出してくれた。娘たちもお母様は冷たい、お父様を愛してない、と私を責め、親戚も生徒たちも誰も(一人も)味方がいなかった、と。


先生は、女性は結婚して家庭に入っても、精神的に自立して自分の世界を持っていなければならない、強い意志が必要で、歌に表れる(歌は人生)としょっちゅう皆さんにお話しされていました。


ぶら下がって生きるのは簡単だけど、自分のためにならないと教えてくれたのでした。


「素直さ」

自分を信じる強さ


ですね🤝



最新記事

すべて表示
2025年4月14日

〜春は整頓〜 探し物して しばらく開けていなかった棚を見ると あら! 正にジャストが、あるじゃない🎵 昨年買ってたのよね と思い出しながら それを元に様々組み立て作成してみると 最高👍 よくよく久しぶりに棚を見てみると あったあった これはもう要らないな...

 
 

松本愛子オフィシャルサイト

©CosmoHeart Music Academy all rights reserved

bottom of page