top of page

2025年5月8日

〜かわいいの〜 銀行本店の綺麗にお掃除されてる入口に ん? 子供の飾り? かわいい 横からよく見たら 本物! 銀行さん わざとかな、粋なことを… フッとほぐれる心 逞しくかわいらしい今時期らしい陽気の群馬です。

2025年4月30日

〜京都6月の演奏会〜 皆様、お待ちしております。 美味しい和菓子とお抹茶もございます。

2025年4月23日

〜東京〜 今日は東京も霧雨 隣の席はフランス語が機関銃の様に飛び交ってます 苺が美味しーい♡ 一息ついたら 私もがんばるわ!💃 到着 雨、上がりました♪

2025年4月14日

〜春は整頓〜 探し物して しばらく開けていなかった棚を見ると あら! 正にジャストが、あるじゃない🎵 昨年買ってたのよね と思い出しながら それを元に様々組み立て作成してみると 最高👍 よくよく久しぶりに棚を見てみると あったあった これはもう要らないな と整理整頓している流れ もうこんなに変わっていて 一昨年より、去年より、その前から 見ると今の自分も確認できる これらがあったから 今がある これらに死ぬ気で取り組み生み出したからの 進化があった 来年の私 再来年の私 全く未知数だけど 多分確実に今日の私じゃない面白味があるんでしょう(笑) 皆さんも整頓してみて✨ 発見と充実と満足が💕💕💕 そこにはあるかもです😊 イェーイ💃

2025年4月9日

〜葉桜〜 あっという間に満開を通り過ぎました 前橋 利根川の桜 私の今日のお弁当 炊き込みごはんのおにぎり弁当 ウキウキでいただきました♪

2025年4月6日

〜ベートーヴェンの月光を弾かせていただきました〜 熊谷で。 本当に毎回発見と前進の場です。 指揮者=指導者で進化は決まります。 本当に凄い先生でご縁から何年も育てていただいてます。 自分のことは一番わからないですから 感謝しかありません。 お花も!✨✨✨💕 遠方からもいらしていただいてありがとうございました。

2025年4月3日

〜一時が万事〜 ほんのちょっとしたこと その自分の癖で物事は起こり現実となっている 「ちょっとしたこと」の改善は自らにとっては 死ぬ程苦しいことだったりする ずっとそのやり方やそれに完全に依存してきたから止めたり改善したり手放すのは、 よっぽど苦しいのが当たり前 でも 自分もわかってたりわからなかったりしている 癖=「ちょっとしたこと」を変えなきゃ 命にも関わるんだよね だってね それが左右決定する場面や進退を決める時 大きいポイントになってるから 引きこもっても免れられない命のルール 生まれてきた意味 わからないからこそ それを動いて探究して 掴みながら 自分で自分を作り上げる 生きることは創造で芸術だから いつも 「自分に訳(理由)がある」なのね➰ それが演奏に丸出現するんですね😅 隠せません!😱😥

2025年3月30日

〜いよいよ〜 新年度始まりますね。 今年が始まり、3ヶ月が3年にも思える程(笑) 素敵な夏(暑い!)を迎える準備もね。 毎日の激務を えいや!と、 しかし重箱の隅を針で隈無く突付きながら いざ本番 参りましょう♪ スノボやサーフィン🏂🏄 ですねー💃 歌もピアノも、 体の使い方は同じです。

2025年3月26日

〜節目の日〜 仕事山積みだけど。。。(笑) 今日は大事な節目の日なので 優雅にやることに決めて✨✴️ パンケーキをいただきます🥞🤭 こちらもいだだいて🍟♪ ここはハワイのビーチのレストラン(群馬だけど!まあ、お外は砂だらけの真っきっきですから、ビーチか)⛱️ パンケーキ💓 ポリーヌについて 読みながら 皆さんもよい一日を!

2025年3月21日

〜檳榔樹(びんろうじゅ)〜 春ですね〜🌸 先日手にしていた檳榔樹たちを、 アクセサリーにしてみました🌟 本翡翠と組み合わせて パワーあるでしょ?(笑) 蜂蜜に漬けたレモンをたっぷり入れたチーズケーキを焼いて いただいたお紅茶とおやつに 美味しいです🤗 もうすぐお花も咲きますね💕

2025年3月16日

〜発見と変化〜 この数カ月、探していてようやく コレが、と購入した フードプロセッサー✴️ 中も分解して面白いことにして 早速、かぼちゃのポタージュやらキーマカレーやら作ってみたら、 参りました 恐れ入りました。 またこれらの美味しいこと。 私ね、 思ってましたよ 人参も玉ねぎも包丁で一所懸命みじん切りにしたお母さんの味が愛でそこが大事だ ってね。 形も不揃いなのがそれを含有していて母の愛は必ず通じる ってね。 欠片、それが未だ残ってたことに、 このマシンを使って出来たもの口にして 全部消えました。 ありがとう♪ 母の思いは重いよね(笑) 自分の精神アンバランスの歪が子を縛り やっぱりその負の遺産が黙っていても継承されてしまうことほどくだらないことはないと 私もそこに取り組む20数年。 ピアノや歌の技術にも全て反映されてしまうので 改善するにはそこを変化してゆくことだと、ね。 今日は群馬は冷たい雨が降り続くのですが、 お天気とは関係無しに晴れやかな気持ちで一日バリバリやろうと思います。 皆さんもよい一日を!

2025年3月11日

〜変化〜 1日と言えず 毎日が変化。 でも 以前より楽しめている。 お花の季節になりますね! 久しぶりにケーキを 美味しいです♡

松本愛子オフィシャルサイト

©CosmoHeart Music Academy all rights reserved

bottom of page